
救える命を救う
2022年11月28日
こんにちは、ファブリーズ純子です。いかがお過ごしですか?
純子は赤十字救急法救命員の資格はありますが
今度は応急処置普及員の資格取得をスタートしました。
これは普通救命講習の先生ができる資格です。
行政からの依頼があれば、純子が心肺蘇生の教習に派遣されます。
派遣されるのが目的ではなく、あくまで時分のスキルの向上が目的です。
朝9時から夕方5時まで、みっちりしごかれます。
倒れてる人がいれば、自信を持ってその人を救える。
純子はその為の訓練を受けて、スキルを磨いております。
そんな感じで疲れて帰ってきてSLにINすると・・
ともちゃんはくっちゅきシーンの位置合わせ
あんたね、これってどうゆうこと?
あたしが地域住民への生命を守るトレーニングをしているのに
あんた、何してんのよ。ふざけんじゃないわよ。

こうなったら、あたしだってアバターを変えるからね。
いつもともちゃんがジェラスになる、LAQ純子よ、ふんw
ほら、ともちゃん、怒ったw

純子は赤十字救急法救命員の資格はありますが
今度は応急処置普及員の資格取得をスタートしました。
これは普通救命講習の先生ができる資格です。
行政からの依頼があれば、純子が心肺蘇生の教習に派遣されます。
派遣されるのが目的ではなく、あくまで時分のスキルの向上が目的です。
朝9時から夕方5時まで、みっちりしごかれます。
倒れてる人がいれば、自信を持ってその人を救える。
純子はその為の訓練を受けて、スキルを磨いております。
そんな感じで疲れて帰ってきてSLにINすると・・
ともちゃんはくっちゅきシーンの位置合わせ
あんたね、これってどうゆうこと?
あたしが地域住民への生命を守るトレーニングをしているのに
あんた、何してんのよ。ふざけんじゃないわよ。

こうなったら、あたしだってアバターを変えるからね。
いつもともちゃんがジェラスになる、LAQ純子よ、ふんw
ほら、ともちゃん、怒ったw

Posted by tomojun at
21:58
│Comments(0)
果たせなかった約束
2022年11月12日
こんにちは、純子です。いかがお過ごしですか?
果たすことの出来なかった約束、あなたは一つぐらいありますか?
純子にも一つあります。この世では二度と果たすことの出来ない約束が。
今日の記事も長いわよ。

だいぶ前の話ですが、ドイツ企業の日本支社に務めていた頃の話です。
彼らと夕食に行ったとき、彼らが質問してきました。
彼ら:「ドイツの有名人を誰か言えますか?」
S君;「バッハ、ベートーベン、ブラームスですかね」
彼ら:「いいね!有名だよね。純子さんは誰が思いつきますか?」
純子:「親衛隊大尉ミヒャエル・ヴィットマン、グデーリアン大将、
それにハインリッヒ・・・」
彼ら:「ちょw 待てw 純子、君は何者w」
ー------------------------------
話はそこからさかのぼる事1年ほど前・・
総務課のK君と駅前でランチをご一緒させていただいたときに
ドイツの歴史の話になりました。
彼は生粋のドイツ系ミリタリーヲタクというのが分かり、
30cm尻込みしながらも、彼との個人的なお付き合いが始まりました。
それがこんな事になろうとは・・・
ミリタリーハラスメントです。略してミリハラw

Wear : REED - CARMEM // TARTAN BROWN (wear me)
REED
ttp://maps.secondlife.com/secondlife/Rivers%20Bluff/144/33/2702
K君:「純子さん、バルバロッサ作戦を覚えていますか?」
純子:「覚えているっていうか、何それw」
そこから始まった過去の歴史のレクチャー、それだけでもとどまらず
彼は戦争物のプラモデル収集ヲタクでした。
彼はタンスにたくさんプラモデルを溜め込むのが好きですが、
実際に組み上げたりしないタイプの人でした。
彼からいただける戦車のプラモデルを作成しては、
彼にメールで仕上がり画像を送る日々。
純子:「どうですか? 今度の2号戦車の出来は?」
K君;「前線ではこんなキレイな車体はありません、
弾痕、土汚れ、錆び、凹み等を再現しないとだめです。
これをウェザリングと言います。
4号戦車をあげるから、頑張ってみてね」
純子:「は・・はい(厳しいなー)」
純子は車体の劣化はもとより、専門店で金属パーツを購入し
自分的にはかなりの出来栄えの戦車の写真をメールしました。
K君;「いい感じだね!ディテールにもこだわり、
歴戦の車体の雰囲気が出ているよ。いい感じです!」
純子:「やったぁ!」←他者承認に弱いタイプ
K君;「ではこれはどうかな? ティーガーだ。
ドイツの代表的な重戦車だ。 これを組んでほしい。
出来上がったら荒川のほとりでビールでも飲もう!」
純子:「はぃ、頑張ります」
送られたティーガー戦車を開梱し、冬季戦線に合うように
錆び、泥、塗装剥がれ、ふるいにかけた砂を部分的に付けて
色味、錆び、凹み、弾痕など、3か月に渡って調整。
しかし悲報はいきなりきました。
難しい病気を隠していた彼は、自分の在庫のプラモデルに
息を吹き込まれて歴戦の瞬間を現実化する夢を
純子に託していたのかもしれません。
突然の悲報に涙がとまらず、プラモデルの製作は辞めました。
それから数か月後、純子は約束の地、荒川の土手に
2缶のビールを持って訪れました。
純子:「K君、来たよ。これじゃ約束を果たせないじゃん。
なんで純子だけここにいるのよ。約束したじゃん
なんでいないのよ。 ティーガーが完成したよ
コンテストレベルの出来だよ!」
高い空に筆で拭いたような雲。どこかから彼は見てるのかな?
純子はK君の缶の栓を抜いて、ひとりで乾杯しました。
純子:「プロースト!(ドイツ語:乾杯)」
涙でにじんだ景色には、遠く彼の乾杯が聞こえたような気がしました。
あれから多くの時が流れました。
純子は仕事も変わり。プラモデルは作らなくなり
不変的な日常に追われています。
でも変わらないのは、本棚の上に鎮座するティーガー戦車。
誰にも見せない、誰にもあげない、そして決して廃棄しない。
冬季迷彩の歴戦のティーガー戦車は、出動する日を待ち
今日も窓の外に砲身を向けています。
ねぇK君、聞いてよ。いつか自分もいなくなる時がきたらさ、
純子の作ったティーガーに一緒に乗ろうよ。
凍てつく欧州の街道を走るんだよ。
これも約束だよ。もう約束をやぶっちゃダメだよ。
それまでちょっとだけ待っていてね。
二人だけのティーガーだよ。

果たすことの出来なかった約束、あなたは一つぐらいありますか?
純子にも一つあります。この世では二度と果たすことの出来ない約束が。
今日の記事も長いわよ。

だいぶ前の話ですが、ドイツ企業の日本支社に務めていた頃の話です。
彼らと夕食に行ったとき、彼らが質問してきました。
彼ら:「ドイツの有名人を誰か言えますか?」
S君;「バッハ、ベートーベン、ブラームスですかね」
彼ら:「いいね!有名だよね。純子さんは誰が思いつきますか?」
純子:「親衛隊大尉ミヒャエル・ヴィットマン、グデーリアン大将、
それにハインリッヒ・・・」
彼ら:「ちょw 待てw 純子、君は何者w」
ー------------------------------
話はそこからさかのぼる事1年ほど前・・
総務課のK君と駅前でランチをご一緒させていただいたときに
ドイツの歴史の話になりました。
彼は生粋のドイツ系ミリタリーヲタクというのが分かり、
30cm尻込みしながらも、彼との個人的なお付き合いが始まりました。
それがこんな事になろうとは・・・
ミリタリーハラスメントです。略してミリハラw

Wear : REED - CARMEM // TARTAN BROWN (wear me)
REED
ttp://maps.secondlife.com/secondlife/Rivers%20Bluff/144/33/2702
K君:「純子さん、バルバロッサ作戦を覚えていますか?」
純子:「覚えているっていうか、何それw」
そこから始まった過去の歴史のレクチャー、それだけでもとどまらず
彼は戦争物のプラモデル収集ヲタクでした。
彼はタンスにたくさんプラモデルを溜め込むのが好きですが、
実際に組み上げたりしないタイプの人でした。
彼からいただける戦車のプラモデルを作成しては、
彼にメールで仕上がり画像を送る日々。
純子:「どうですか? 今度の2号戦車の出来は?」
K君;「前線ではこんなキレイな車体はありません、
弾痕、土汚れ、錆び、凹み等を再現しないとだめです。
これをウェザリングと言います。
4号戦車をあげるから、頑張ってみてね」
純子:「は・・はい(厳しいなー)」
純子は車体の劣化はもとより、専門店で金属パーツを購入し
自分的にはかなりの出来栄えの戦車の写真をメールしました。
K君;「いい感じだね!ディテールにもこだわり、
歴戦の車体の雰囲気が出ているよ。いい感じです!」
純子:「やったぁ!」←他者承認に弱いタイプ
K君;「ではこれはどうかな? ティーガーだ。
ドイツの代表的な重戦車だ。 これを組んでほしい。
出来上がったら荒川のほとりでビールでも飲もう!」
純子:「はぃ、頑張ります」
送られたティーガー戦車を開梱し、冬季戦線に合うように
錆び、泥、塗装剥がれ、ふるいにかけた砂を部分的に付けて
色味、錆び、凹み、弾痕など、3か月に渡って調整。
しかし悲報はいきなりきました。
難しい病気を隠していた彼は、自分の在庫のプラモデルに
息を吹き込まれて歴戦の瞬間を現実化する夢を
純子に託していたのかもしれません。
突然の悲報に涙がとまらず、プラモデルの製作は辞めました。
それから数か月後、純子は約束の地、荒川の土手に
2缶のビールを持って訪れました。
純子:「K君、来たよ。これじゃ約束を果たせないじゃん。
なんで純子だけここにいるのよ。約束したじゃん
なんでいないのよ。 ティーガーが完成したよ
コンテストレベルの出来だよ!」
高い空に筆で拭いたような雲。どこかから彼は見てるのかな?
純子はK君の缶の栓を抜いて、ひとりで乾杯しました。
純子:「プロースト!(ドイツ語:乾杯)」
涙でにじんだ景色には、遠く彼の乾杯が聞こえたような気がしました。
あれから多くの時が流れました。
純子は仕事も変わり。プラモデルは作らなくなり
不変的な日常に追われています。
でも変わらないのは、本棚の上に鎮座するティーガー戦車。
誰にも見せない、誰にもあげない、そして決して廃棄しない。
冬季迷彩の歴戦のティーガー戦車は、出動する日を待ち
今日も窓の外に砲身を向けています。
ねぇK君、聞いてよ。いつか自分もいなくなる時がきたらさ、
純子の作ったティーガーに一緒に乗ろうよ。
凍てつく欧州の街道を走るんだよ。
これも約束だよ。もう約束をやぶっちゃダメだよ。
それまでちょっとだけ待っていてね。
二人だけのティーガーだよ。

New Skin @ ANTHEM
2022年11月08日
こんばんわ
今夜 皆既月食 見れましたか?
家からは 全然見れなかったです;;
SLでは ともが 新しいスキンを買いました
シェープも入っていて これは 入っていたシェープを付けています
あとー スキンは2種類はいっていて リップのカラーチェンジもできます

Skin; MUDSKIN - Sawako - SASEUM @ ANTHEM
https://maps.secondlife.com/secondlife/Anthem/134/129/1107

ともが 壁ドンポーズを持っていたので 流ちゃんと撮ってみました
最近 ブラックドラゴンの設定が変わってしまって うまく撮れなかった@@
ポーズ的には キュンとしちゃいますが
イケメンしか やっちゃダメですよね

今夜 皆既月食 見れましたか?
家からは 全然見れなかったです;;
SLでは ともが 新しいスキンを買いました
シェープも入っていて これは 入っていたシェープを付けています
あとー スキンは2種類はいっていて リップのカラーチェンジもできます

Skin; MUDSKIN - Sawako - SASEUM @ ANTHEM
https://maps.secondlife.com/secondlife/Anthem/134/129/1107

ともが 壁ドンポーズを持っていたので 流ちゃんと撮ってみました
最近 ブラックドラゴンの設定が変わってしまって うまく撮れなかった@@
ポーズ的には キュンとしちゃいますが
イケメンしか やっちゃダメですよね
